TANABE DRIVING SCHOOL


アクセスACCESS
- 紀伊新庄駅から徒歩約5分!
- FamilyMart田辺新庄店から徒歩約3分!
- 紀伊新庄駅~田辺自動車学校間を無料送迎バスも
運行しています。
田辺自動車学校
〒646-0011
和歌山県田辺市新庄町2070-5
Tel.0739-22-3990
-
-
田辺自動車学校
BLOG - 楽しく教習指導員の日常を
お届けしています!
-
-
-
教育訓練給付金
について - お得に免許取得しよう!
-
お知らせNEWS
-
2020.09.09田辺自動車学校ウェブサイトをリニューアルいたしました。


教習コースのご案内COURSES
-
-
普通免許
-
-
-
普通二種免許
-
-
-
中型免許
-
-
-
大型免許
-
-
-
大型特殊免許
-
-
-
普通二輪免許
(400cc)
-
-
-
小型二輪免許
(125cc)
-


田辺自動車学校が運営する
JUIDA認定
ドローンスクール
JUIDA認定
ドローンスクール
選べる4つの教習プランPLANS
学校やお仕事で忙しい方自分のスケジュールに合わせた
教習プランを選択して頂けます。
-
- お得な基本プラン
フリープラン
-
- 追加料金不要
安心教習プラン
-
- 忙しい方向け
スケジュール
プラン
-
- 最短での免許取得
スピード教習
プラン

慣れ親しんだ地元で
免許を取ろう!
長期休暇などで地元へ帰省されている学生さんにオススメ!休みの間に運転免許の取得が可能です。
慣れ親しんだ町なら路上教習も安心。
お友達とスケジュールを合わせて通う事も出来ます。
慣れ親しんだ町なら路上教習も安心。
お友達とスケジュールを合わせて通う事も出来ます。
学生さんに便利な
フリースペースFREE SPACE
大学・専門学校のオンライン講義が
受講できる環境をご準備しました!
学校と自動車学校の両立で忙しい学生さんの為に教習の合間に
大学や専門学校のオンライン講義を受けられるよう環境を整えております。
-
-
FREE Wi-Fi完備
お手持ちのPC、スマートフォン、タブレットなどに接続してご利用頂けます。
-
-
半個室ブースの設置
休憩室には半個室のブースを設置しております。一人で勉強に集中できる空間となっておりますのでご利用ください。
-
-
PC、タブレットなど無料貸出サービス
PC、タブレット(iPadなど)、カメラの無料貸出も行なっております。必要な方は受付にてお声がけ下さい。
-
-
スケジュールに合わせた教習プラン
大学・専門学校の授業日程に合わせ、教習スケジュールを作成する「スケジュールプラン」もご用意しています!
入校を検討されている方へ
オンライン説明会実施中

定期的に学校内にて説明会を実施しておりますが、直接会場に来られないお客様はオンラインでの説明会にご参加頂けます。
説明会の開催日などに関しては、お電話にてお問い合わせ下さい。担当者よりご説明させて頂きます。
説明会の開催日などに関しては、お電話にてお問い合わせ下さい。担当者よりご説明させて頂きます。
対応時間:9時~20時
お家にいながら
電話・WEBで打ち合わせ
一人ひとりのライフスタイルに合わせた教習プランを
ご提案します
-
-
1お問い合わせ
フォームよりオンライン打合せ希望の旨をご連絡ください。
-
-
2日程調整
弊社担当者より折り返しご連絡し、お打合せ方法・日程・時間帯をご提案。
-
-
3お打ち合わせ当日
ご要望をお聞かせください。あなた向けの教習プランをご提案差し上げます。
【ご用意頂くもの】
スマートフォンだけあればお打ち合わせ可能です
※お打ち合わせ方法は別途ご説明します。

卒業生からも
満足度の高い評価
田辺自動車学校では指導員の教育も徹底して行っております。生徒さんとの関わり方や指導方法に関しても、ご満足頂けるよう努めております。
初めての運転で緊張してしまわぬよう声をかけたり、分からない事はたくさん質問を頂き生徒さんの不安を取り除いています。
そのお陰で卒業生からも「楽しく過ごせました!」というお言葉を多く頂戴しています。
これからも更に皆様にご満足頂けるよう自動車学校となるよう、指導員のスキルアップを図っていきます。
初めての運転で緊張してしまわぬよう声をかけたり、分からない事はたくさん質問を頂き生徒さんの不安を取り除いています。
そのお陰で卒業生からも「楽しく過ごせました!」というお言葉を多く頂戴しています。
これからも更に皆様にご満足頂けるよう自動車学校となるよう、指導員のスキルアップを図っていきます。


施設案内FACILITY
教習の合間や待ち時間にゆっくりとくつろげる待合室もございます。
Wi-Fiも設置されているので、待機中にパソコンなどもご使用いただけます。


感染症対策も実施しています
皆様に安心してご利用頂けるよう施設内でも
様々な対策を行っています。
-
- アルコール
消毒を
徹底
-
- 体温計測
-
- 殺菌線
保管庫での
消毒
-
- 飛沫防止
シートを
設置
-
- 施設内の換気


卒業されたお客様のお声REVIEWS
-
CUSTOMER'S
REVIEW優しい方ばかりです!受付の皆さんには、時間調整などでとてもお世話になりました。感謝してます。
先生方には、質問など沢山させてもらい、技能の時も話題を振ってくれたりとても楽しかったです。ありがとうございました。 -
CUSTOMER'S
REVIEWリラックスして受ける事が出来ました僕はとにかくアガり性だったので不安だったのですが、運転や授業を受ける際、すごくリラックスして受けることができました。
とにかく楽しかったの一言です! -
CUSTOMER'S
REVIEW沢山のアドバイスが励みに根気強く運転について色々な事を教えてくださり本当にありがとうございました。
うまくいかなかった所の方が多かったにも関わらず沢山のアドバイスなど励みになりました。ありがとうございました! -
CUSTOMER'S
REVIEW分かりやすく指導してくれます!はじめは運転があんなに下手でなかなか慣れることができなかったのに、今こうして卒業できているのは毎回指導員さん方に、細かい点までわかりやすく指導していただいたおかげだと思います。ありがとうございました!
よくあるご質問FAQ
- 入校申し込みはいつからできますか?
- 普通自動車の場合18才の誕生日の2カ月前から入校できます。
しかし修了検定(仮免許の試験)は18才以上にならないと受験できません。 - 卒業したらすぐに免許がもらえますか?
- 卒業検定合格後、試験場で学科試験に合格すると、即日交付で運転免許がもらえます。
普通車の通学し、既に自動二輪免許をお持ちの方は学科試験が免除になります。
卒業証明書の有効期限は、検定合格日から1年です。 - 自分の住所地と違う都道府県の教習所に通うことができますか?
- 現住所のまま教習ができます。卒業後、試験場での学科試験は、住民票の住所地の都道府県の試験場で受験していただくことになります。
- 教習期限は何カ月ですか?
- 普通自動車は、教習開始から9カ月です。
他にも仮免許の有効期限は合格日から6カ月です。
限定解除(審査)・ぺ-パードライバーコースは、教習開始から3カ月です。
普通自動車の場合であれば、夏休み、春休みといった長期休みを利用して免許取得も可能です。 - どんな服装で行ってもいいの?
- 基本的には自由ですが、運転のさまたげになるような服装での教習はできません。
例えば・・・ハイヒール、サンダル、厚底ブーツ、クロックスなどは原則として禁止になっています。 - 教習って難しいですか?
- 実は運転の教習より、学科試験の難易度が高くなっています。
田辺自動車学校ではいつでもどこでもスマホでできる問題集「楽勝問題」を導入しており、間違えた問題の傾向も個人別に確認することが出来ます。
じっくり諦めずに勉強して頂ければ必ず合格できますので、一緒にがんばりましょう!


対応時間:9時~20時